mainphoto
2017/02/25 ~猫の小判~

 

みなさんは <猫の小判> を知ってますか?

お話に出てくる🐈<猫の小判>🐈ではなく

こんなやつです。。

 

_r006

 

よく、道路や公園に落ちています。

小さいとき、集めた思い出はありませんか?

 

ぬかみね保育園の運動場にも落ちているそうですが。。

<猫の小判> …一体、何なんでしょう。。。(*_*;?

 

さくらさんが、調べてくれました☆

 

ハゼノキの種だそうです❢

鳥が実を食べ、種を落としていくそうです😊

 

そして。。。✨

100個集めて川に流すと願いが叶う✨という…言い伝えも。

 

『願いが叶うの~?』

さくら組。張り切り出しました‼(笑)

 

 

でも、なかなか見つかりません。

そして、考えました‼

 

 

_r004

フラフープを置き

その丸の中を、集中して探す!っという方法です。

 

_r000

ただ、広~い運動場を探すより

効率up ↑です✨

 

 

_r005

最近は、ただ探すより楽しく探そう❢

またまた子ども達は考えました。

コロコロコロ~♪

フラフープを転がして、止まった所を

探すというゲームみたいな探し方✨

 

子ども達の

”遊びを考える力”

素敵だな~可愛いいな(*^^*)と

嬉しくなりました💓

 

_r002

 

ジャ~ン❢

みんなで、こんなに集めました✨

100個以上集めたそうですΣ(・□・)

 

先生も頑張って探してみましたが、1個…2個が

限界でした💦

その、1個、2個。。

子どもたちの集めた小判の仲間に入れてもらい

 

✨先生の願いも叶えてもらおう✨ (。-`ω-)ヒヒヒッ(笑)

 

ずるい考えの大人です。。。(笑)

 

 

卒園まであと少し。。。

思い出に、みんなで願いをきめて、川に流しに行くそうですよ★

 

 

どんな願い事になるのかな~😊

🐈猫の小判🐈探しに興味がある方は、ぜひ❢

ぬかみね保育園運動場に集合~♪

 

 

 

 

一覧表に戻る   ▲ TOPに戻る