mainphoto
2018/12/13 ぺったんぺったん!

このところ一番の朝の寒さでしたが

もちつき日和のいい天気となりました!

 

 

今日は待ちに待ったもちつきです。

そうです!

あの稲刈りの時のお米が今回の主役です!

 

 

さくら組さんも自分たちが育てたお米なので

ワクワクが止まりません!

 

 

もちをつく前の炊きあがったおこわを

一口ずつ!

 

この顔が物語っていますね!!!

 

 

まずは、地域の方と園長先生がお手本です!

「ぺったんぺったん」

 

 

つきあがったもちは、近隣の方や祖父母のみなさまで

丸めていただきました。

 

 

これぞ「熟練の技!」

 

 

みんなの「おいしいショット!」

 

のび~~~~る!

 

 

 

さくら組さんも一人tずつ体験できました!

 

ヨイショ!

 

 

自分たちが育てたもち米でできた「もち」は

食べても食べても

「もう一個食べる!」

いつもとは違うところに入っていくんでしょうね!

この後のお昼ごはん大丈夫???

 

 

 

「ほら、見て~!」

 

 

もちでおなか一杯になってくると

今度は遊びになっていきます!

 

 

お化粧も楽しそうです!

 

 

 

おいしい思い出と楽しい思い出ができました!

 

 

 

みんなで記念撮影!

 

 

お外で冷えた体を

あったかいお昼ご飯(豚汁)であたためました!

 

一覧表に戻る   ▲ TOPに戻る