mainphoto
2018/09/11 ほのぼのとした日常!

今日はぬかみね保育園の日常です。

 

プールが8月で終わりましたので、今は外遊びに夢中!

 

 

お外遊びでは、異年齢交流もさかんです。

青色帽子はさくら組(年長)

黄緑帽子はすみれ組(年中)さんです。

 

鬼ごっこしたり

 

 

アスレチックしたり

 

見てたら、さくら組さんとっても優しく遊んでいました!

 

 

 

 

<木登り!>

 

園庭の奥に木登りができる木があるんです!

こっそりのぞいていると、今日もチャレンジャーがいましたよ!

 

最初は自分の力で、ヨイショ!ヨイショ!

 

 

先生がちょっとだけお手伝い!

 

 

みんなもしっかり援護してくれてます!

がんばっているお友だちがいると応援したくなるんですね!

 

もうちょっと、がんばれ!

 

 

お見事!

木登りできました!

表情まで写真で撮れませんでしたが、良い表情でしたよ!

THE・達成感!!!

 

 

 

 

<赤ちゃんの家>

 

♬トンボのメガネは~♬

 

ゆり組さんでは「とんぼのめがね」をみんなで歌ってましたよ!

今日の代表3名が、歌詞に出てくる

あおいろめがね

ピカピカめがね

あかいろめがねをはめて盛り上げてくれました。

 

 

それから、赤ちゃんの家には、長いテラスがあります。

今ぐらいのいい気候には、

よーいドン!

かけっこの場になります。

 

 

お部屋の中は、走っちゃダメって言いそうになりますが

ここは走ってもいいよ~って言えると

発散できる場所になっていいですね!!!!

 

 

 

今回は、特別何かあったわけではありませんが

日常でも、子どもたちが持つドラマの一片を

ご紹介させていただきました!

一覧表に戻る   ▲ TOPに戻る