2019/02/23 スライム第3弾!!!
お待たせいたしました!
たんぽぽ組のスライムづくりの様子です!
たんぽぽ組は初めてのスライムです!
見た目も、感触も初めてのことでドキドキ!
最初はみんなしっかり割りばしを持っていますね!
まだ謎の物体です!
なんとな~~く楽しそうな感じですね!
さぁ始まりました!
「うわぁ~~!」
「気持ちわる~!」
「気持ちいい~!」
「すげー!」
色んな初めての感想が言葉となって飛び交いましたよ!
すぐに楽しさがわかると
この表情で大騒ぎ!
ほぼ恒例になった真剣な「顔」特集ですが、
たんぽぽ組さんもすみれ組やさくら組の
おにいちゃん、おねえちゃんに負けていません!
楽しい活動は、年齢を問わず
集中して取り組むことができるんですね!
では、見てください!
いかがでしたでしょうか!
どの写真もいい表情でしたね!
スライム関連の記事は、これで終了となります。
子どもたちがこんなに楽しく、真剣に
できる活動に出会えるとうれしくなります。
大人ができることは何なのか、考えさせられます!
いかに子どもたちが遊べる遊びを提供するかが
大人の役割なのかもしれませんね!
”モノ”で遊ばせるのもいいですが、
遊びたいと思わせる仕掛けがあると、
子どもたちの反応もまた違ったものになりますよ!!!