みなさま、こんにちは!
令和元年がスタートしました。初のホームページです。
ゴールデンウィークはいかがでしたか???
ぬかみね保育園では、さくら組さんが
花の苗を植えましたよ!
それぞれのグループに分かれて活動します。
まずは、手順の確認です!
ふじこ先生もただ教えるだけじゃなく、
「知ってる人いるかな?」と問いかけます!
話を聞いている時の顔や
考えている時の顔って、いい顔してますよね!
子どもたちは、おうちでもお手伝いでやってるんでしょうか?
「こうやるんだよ!」とか、
「この穴にお父さん指を入れて押すといいんだよ!」など
教えてくれる子がたくさんいました!
こんな感じかな???
実践です!
もくもくと!
仲良く並んで!
どうやるの???
やさしくやさしく♬
今日のナイスフェイス賞🏆
先生と一緒に!
登坂の門の所と職員室前の花壇です。
ならんでいないところも
味があって子どもらしくってほほえましいです!
どんな花が咲くか楽しみですね!
さくら組の保護者の皆様へ!
お子さまにどこに植えたかを聞いてみてください!
コミュニケーションのきっかけになりますよ!
おやおや!!!
ふじこ先生がさくら組に現れましたよ!
手にはなんと、ヒマワリの種が!!
今日、苗植えをしたばっかりだからか
みんな食い入るように見て話を聞いていました!
次は、今日の活動で興味が出た子たちが
中心になってヒマワリに挑戦ですかね?
お楽しみに!!!
みなさま、こんにちは!
令和元年がスタートしました。初のホームページです。
ゴールデンウィークはいかがでしたか???
ぬかみね保育園では、さくら組さんが
花の苗を植えましたよ!
それぞれのグループに分かれて活動します。
まずは、手順の確認です!
ふじこ先生もただ教えるだけじゃなく、
「知ってる人いるかな?」と問いかけます!
話を聞いている時の顔や
考えている時の顔って、いい顔してますよね!
子どもたちは、おうちでもお手伝いでやってるんでしょうか?
「こうやるんだよ!」とか、
「この穴にお父さん指を入れて押すといいんだよ!」など
教えてくれる子がたくさんいました!
こんな感じかな???
実践です!
もくもくと!
仲良く並んで!
どうやるの???
やさしくやさしく♬
今日のナイスフェイス賞🏆
先生と一緒に!
登坂の門の所と職員室前の花壇です。
ならんでいないところも
味があって子どもらしくってほほえましいです!
どんな花が咲くか楽しみですね!
さくら組の保護者の皆様へ!
お子さまにどこに植えたかを聞いてみてください!
コミュニケーションのきっかけになりますよ!
おやおや!!!
ふじこ先生がさくら組に現れましたよ!
手にはなんと、ヒマワリの種が!!
今日、苗植えをしたばっかりだからか
みんな食い入るように見て話を聞いていました!
次は、今日の活動で興味が出た子たちが
中心になってヒマワリに挑戦ですかね?
お楽しみに!!!