Author Archives: try

蛇ケ谷公園に行ってきたよ!

11月20日

秋の遠足で、蛇ケ谷公園に行ってきましたよ!

 

秋も深まってきました!

 

 

 

1番人気の滑り台!

つながって滑ります!

 

 

 

もっとつながって~!!!

 

 

到着~~

 

 

滑るのはいいけど、また登るのが大変!!!

 

 

 

ほら!

うんてい上手でしょ!!!

 

 

 

 

 

 

天気も良く、お外で食べるお弁当は

おいしかった~~~!!

 

 

 

次は、何して遊ぶ???

 

 

 

おいしいお米にな~れ!

梅雨が明けた先週、田植えをしてきましたよ!

 

田んぼの泥の感触に思わず顔が引きつったり

笑ったり!

 

 

 

 

みんな初めての田植えです。

 

 

「こうやるんだよ!!!」

 

 

 

さぁ! 実践です!!!

 

 

 

 

 

 

 

みんな上手に植えてますね!

 

 

 

”がんばった手✋!”

 

 

見てください!

ちゃんと田植えができました!!

 

 

 

田植えが終わったら

用水路で泥を落としました!

 

 

お手伝いしていただいたみなさんと

パシャリ📸✨

 

 

 

帰り道は、石橋から川をのぞいてみたり

 

 

 

セミを見つけて

 

 

公園に立ち寄って遊んだり

 

楽しい田植えになりました!!!

収穫が楽しみです!!!

 

 

夏だ!プールだ!!さくら組!!!

みなさま、こんにちは!

週明けは激しい雨でしたね☔

災害への備えはしっかり対策をされてください。

「備えあれば憂いなし」です!!!

 

雨も上がり、さくら組のお友だちは

桃田のプールに行ってきましたよ!

 

 

 

 

プールに入るとみんな滑り台に大行列!

 

 

 

楽しさ全開!

 

 

 

広いプールって楽し~~~!

 

 

 

喜びを体で表現!!!

 

 

 

噴水も大人気!

 

手で水の勢いと、出る角度を変えて

そりゃ~~~

 

 

 

 

 

放送で音楽が流れると休憩時間です。

 

 

 

休憩中には自然とミーティングが始まります。

 

「ねぇ次、なにして遊ぶ?」

「深い方に行こうかな」

そんな声が聞こえてきそうです。

 

 

 

「こういうのも楽しそうじゃない!!!」

「もうちょっと下がって!!!」

 

 

「きもちいいね~」って言ったかどうかは

わかりませんが、何をしても楽しそうです!

 

 

 

今度は、こっち来て!

「ここ何かよくない???」

 

 

 

子どもたちってせまい場所が好きですよね!

 

 

 

大きいプールでは

泳ぎが好きな名人たちが

 

 

よーいドン!!!

 

 

 

 

無事にケガもなくプールを楽しめました!

この夏も楽しい思い出を作りましょう!

 

 

 

お芋さん大きくな~れ🍠

月曜日に北稜高校のお兄ちゃんたちと一緒に

イモの苗を植えましたよ🍠

 

 

お兄ちゃんから説明を受けます。

聞き逃さないようにしっかり聞いてますね!!

 

 

 

 

 

~実践~

 

手を添えて、「こうしてみて!」って

お兄ちゃんたちはすごく優しかった👦

 

 

 

丁寧に教えられた子どもたちは

やる気MAXです🔥

「できたよ~~~💪」

 

 

 

どのお兄ちゃんもほんとに優しく教えていただきました。

 

 

「自分で水かけた~い!」

子どもたちの自発性にも

丁寧に対応してもらいました。

 

 

優しく教えてもらうと、やりたい気持ちが

大きくなります!

 

 

満足すると、次の人にも共有したくなるんですね!

「どうぞ!」

 

 

 

 

終わったら追いかけっこも

付き合ってくれました!

 

 

 

子どもたちは、やりたい気持ちとできるかなという不安を

たくさん持っています。

どちらにも安心感がポイントになるようですね。

 

安心すると、チャレンジしてみたくなる。

安心すると、次の自分の番まで待とうと思える。

安心すると、楽しさを感じることができる。

安心して楽しいと、人にやさしくできる。ようです!!!

 

 

 

楽しい時間はあっという間に過ぎちゃいます。

これからもよろしくお願いします。

 

キッズキャラバン!

ロアッソ熊本がやってきた!

 

 

ぬかみね保育園のくまちゃんも

ロアッソカラーで真っ赤に燃えています!!!

 

 

 

 

あいにくの天気☔

室内でサッカーを楽しみましたよ⚽

 

 

 

3チームに分かれてのミニゲームでは

日本代表顔負けの白熱した戦いがありました!

 

 

ゴ~~~~~~~~ル⚽⚽⚽⚽

 

 

コーチの股を抜くシュートも決まりました!!!

 

 

 

 

嬉しかったり、きつかったり!

 

 

 

喜びのハイタッチ✋

 

 

 

 

小さなお友だちも食い入るように見てます⚽⚽

 

 

 

サッカー選手を目の前に

「ぼくも(私も)やりたいな~!」

「かっこいいな~!」

「何があるのかな~!」

いろんな思いで見ていたようです!!!

 

 

 

楽しいことって、感じるんですね!

どんどん姿勢が前のめりになっていきました。

最後まで食い入るように見ていたすみれ組さん!

来年さくら組になったら思いっきり楽しんでください!

 

そらまめの皮をむいたよ!

給食室からのミッションで

そらまめの皮をむきました!

 

 

 

みんな黙々と教えられたようにむいています。

 

 

 

 

真剣でしょ!

 

 

 

 

しっかり見てますね!

 

 

 

なるほど!そうやればいいのか!!!

いざ、チャレンジ!!!

 

 

 

 

 

ここを、こうやって・・・

 

 

できた!!!

 

 

 

 

 

わたしだって!!!

 

 

 

真剣な表情ですね!

 

 

 

楽しいね!

 

 

 

 

 

いっぱいになってきた!

 

 

 

 

むいた豆は協力して給食室に運びます。

 

ヨイショ!ヨイショ!

 

 

まだあるよ!

ヨイショ!ヨイショ!

 

 

 

おいしいのかな~?

 

 

 

見て見て!!

皮に指が入った~!

 

 

 

 

どうやって食べらすとかな?

 

 

 

 

「これ、おいしいばい!」

 

 

 

豆むきはあっというまに終わりました。

みんな楽しみながらも、集中した表情で

終わった時には達成感の顔つきでした!